Creepy Nuts 森さん

Creepy Nuts 森さん

KOPERU,R指定,MUMA,LB(LBとOTOWA),TARO SOUL(SUPER SONICS),TOC / DJ松永】をリリース。更に同年7月に【HIPHOP-DL Presents オフィシャル日本語ラップ MIX CD This Time Vol.2】をリリースしている。2014月10月にSKY-HI、TOC、サイプレス上野らを招いた2ndアルバム【サーカス・メロディー】をリリース。【Twitter】 幕間のVTRでは、Creepy Nutsの敏腕マネージャーで知られる“森さん”が活躍。2 2回にわたり、米ロス在住の無名ラッパー“リル・コーリー”に、森さんが英語で出演交渉する様子が紹介される。1 俳優の菅田将暉さんが、『Creepy NutsのANN0(ZERO)』に生出演。 その中で、Creepy Nutsとのコラボ楽曲「サントラ」が一部、解禁されました。 深夜なので、聞き逃した方も、いるか ビートの上で、即興でラップをしながら相手と口喧嘩をする「MCバトル」街中では、ラジカセやiphoneから流れる音楽の上で、即興ラップパフォーマンスをする、いわゆる「サイファー」を行う若者も増えている。そんな「MCバトル」の頂点に君臨し続けているのが、大阪出身のラップアーティスト「R指定」ULTIMATE MC BATTLE略してUMBの大阪大会では5連覇、2012年〜2014年の全国大会では3連覇を果たしている このUMB全国大会3連覇という記録は歴代で誰も成し遂げていない。 UMBの前に全国大会のメインイベントであったB-BOY PARKで三連覇を果たしたKREVAと並んでいる。とあるように、日本のMCバトルにおいて、未だ破られていない前人未到の偉業を成し遂げているラップアーティスト。そして、日本一のラップアーティストの相方を務めるのが、新潟出身のDJ松永。  この最強の2人が手をがっちり組んだユニット「Creepy Nuts」そんなメジャーデビューも決定、魅力たっぷりな2人に、今回インタビューをさせていただいた。    ── メジャーデビューおめでとうございます。二人:ありがとうございます。── デビューシングル『高校デビュー、大学デビューダメだったけどメジャーデビュー』というタイトルですが、これはどういったメッセージが込められた楽曲ですか?R:アルバムタイトルがそれで、楽曲自体は『メジャーデビュー指南』という、メジャーデビューに関するあれこれを地元の友達に偉そうにアドバイスされるという、一人二役で喋りながらやる落語みたいな曲と、高校デビューや大学デビューをしようとして失敗した自分の過去や、そんな失敗をして来たからこそ今があるというメッセージの『だが、それでいい。』という曲、2曲入っています。その2曲の間にラジオをぶち込んでいます。松永:約70分のラジオが入っています。── CDにですか?松永:そうです。だからシングルCD3曲集ですが、容量パンパンです笑R:アルバムより長いシングルです笑 ── 福岡は民放でのフリースタイルダンジョン放送がありません。R:わー!ありがたいです!── 僕もDJをやっていますが、クラブが苦手で、根がおたくだったため、お二人がパッとシーンに出て来られ、ご活躍。さらにはメジャーデビューと、嬉しく思います。僕みたいな音楽好きだけど、パリピ(パーティー好きな人)が苦手な方は結構おられると思います。松永:来ます!インドア派な深夜ラジオリスナーの方や、更には「引きこもりでした。」なんていう方もライブに来てくださる事があるんです。ライブ会場に足を運ぶ行為ってかなりハードル高いと思うのですが、そういう中来てくださっているのは、本当に嬉しいです。  ── よく楽曲で内向的ということをお二人はおっしゃいますが、やっぱりバリバリインドア派ですか?松永:俺はまず仕事以外で人と会わないですね。休日は家から一歩も出ませんし、連絡もRとマネージャーの森さん以外とはほぼ取らないですね。── やはりDJの練習で?松永:それもありますけど、やりたいことが全部家で賄えるから、出る必要がない。── 僕もインドアですが、お二方も漫画、映画、ゲームとかお好きだったりしますか?松永:映画好きなのはRさんかな。R:僕は映画好きです。映画、落語、松永さんはラジオが好きです。逆にゲームはあまりしません。松永:俺もゲームは初期のプレイステーションのソフトで止まっています。そういえば、携帯ゲームもお互いしませんねぇ。。。── おおー!さすがインドア派!漫画はどうですか?松永:漫画はRが2億回くらい、バキを読んでいます笑R:実は僕とマネージャー独自の「ライブ後のルーティン」があるのですが、大体ヒップホップのアーティストはライブ後、アフターパーティーでクラブなどに行くことが一般的ですが、我々は打ち上げが終わってまず、宿泊先のホテルに直帰!── ライブルーティンが魅力的すぎる笑 ちなみに最近のオススメ漫画はありますか?R:最近のオススメ、僕とマネージャーの中では『アウト』か『パウンサー』です。ヤンキー漫画を主に読んでいます。松永:『バキ』とか『ワースト』の同じ回をずっと見ています笑R:昨日も見ていました。はい、これです。昨日読んでいた漫画を嬉しそうにカバンから出すR指定さん 松永:これも以前読んだ巻じゃないの?R:読んだし、これ新しいやつ!!笑松永:黒沢は現行のやつね。── 松永さんは漫画を読まれたりしますか?松永:昔は読んでましたね。── おおー、ラジオですか!ちなみに、おすすめのラジオ番組はなんですか?。松永:ずっと聞いているのは…オードリーのオールナイトニッポンに決まっているじゃない!あとRHYMESTER WANTED! 『WANTED!月曜日RHYMESTERとは? 松永:オードリーのオールナイトニッポンは7年、8年やっているのですが、全部の回を5、6回通しで聴いています。── 僕も車の中で、オードリーさんのラジオを聞く機会があります。最近だと、若林さんがmiwaさんと共演したラップでフリースタイルダンジョンモンスターのみなさんにライブを見られた!という話の回を聴きました。松永:はいはい、あの回ですね!R:若林さんがライブをされている様子を、実際僕たちダンジョンモンスター全員で拝見していましたが、若林さんラップうまい!とみんな言っていました。あと、落語を聴いています。── 落語はラップと通じる部分ありますか?R:俺は勝手に通ずる部分がある、と思っています。言葉遊びであったり、、、   ── 音楽の話に戻ります。R:あの時は面白かったですし、改めてCreepy nutsでもう一回出たい!と思いました。 ── メジャーに出られたので、今後チャンスは十分にあることでしょう。R:推しているアーティストは、去年からずっといろんなところで言っていますが、「唾奇」です。男性で沖縄のラッパーで同い年。あとは「MuKuRo」です。沖縄のラッパーはとにかく、「ヤバい」のが多いです。松永:最近「MuKuRo」と「唾奇」がすごすぎて。。。R:沖縄はみんなラップ上手いしみんなかっこいいです。── Rさん、ありがとうございます! 松永:きっかけは自然の流れでした。── スクラッチに興味を持ったきっかけの作品はありますか?よく、映画「スクラッチ」がキッカケです、と耳にすることがありますが?松永:映画「スクラッチ」は観ていません。── 他のターンテーブリストを参考にすることはありますか?松永:はい、師匠がいますので。DJ CO-MA(コマ)という2006年DMC世界チャンピオンにDJ CO-MADJを始めわずか2年にして、DJの頂点を決める最高峰の大会、DMC JAPAN FINAL 04の舞台に立ち、注目を集める。── 他にDJプレイで好きなDJは?松永:うーん、やっぱりA-TRAKかな。A-TRAK松永:あとはDJ IZOHさんや、ドイツのターンテーブリストDJ Unkutとか。 ── サンセットライブについてお伺いします。R:俺らはこの時「ただのファン」に戻っていました笑── お二人とも、RHYMESTERさん尊敬されていますよね!R:そうです。僕がラップをやるきっかけになった、偉大なグループです。R:土曜日の最後、締めですね。同じ時間帯がSuchmosさん。松永:それを最初に聞い時、大丈夫かな?と思いました笑 ── Suchmosさんの時間帯、多分同じくらい盛り上げてくださるのは、今ノリにノッてらっしゃるお二人しかいない!と、いうところで決まったそうです☆R:、、、生贄的なことですか。松永:あいつらには、ちょっとヤンチャしてもあまり怒らないなみたいな笑R:いや、逆にあいつらならその過酷な状況でもやれるのではないか?という期待を一心に背負って戦おうぜ!松永:任せろ。R:いいこと言っとった。二人:本当に頑張ります。R:ライブ終わった後、俺、ハグします。レアハグです。 ── では最後に、サンセットライブへお越しになるファンの皆さんへ、それぞれメッセージをいただけたらと思います!R:我々トリです。裏がSuchmosです。これどういうことか?みんなわかっていると思うので、どうか皆さんのお力、増援をいただいて我々CreepyNutsを男にしてあげてください!松永:みなさん。SuchmosとCreepyNutsのステージを行き来して頂き、「あれ?ちょっと客の分配偏ってない?」と思ったら、ぜひトントンになるよう、連携プレイの精神でお願いできたらと思います。R:全員で助け合う時代です。アーティストから与えられるものばかり受けるという受動的なライブではなく、能動的にアーティストが気持ちよくライブできるように、松永:お前らどんどん気を使え、と。二人:それで俺たちを男にしてやってください。  CreepyNutsのお二人は、メジャーアーティストとして活動開始されているだけあり、ブレない芯を持ち、スキルも国内トップクラス。それでいてプライベートや好きなことの話になると、笑顔が素敵な、20代半ばの男の子の表情を見せてくれる、なんとも愛らしく尊敬すべきアーティストな印象。取材と撮影を終え、バックステージでのお二人を拝見していると、他のベテランアーティストのみなさんが、彼らを囲うように談笑している姿を、お見受けした。第一線でご活躍されているベテランアーティストのみなさんと年齢が一回り以上違うお二人は、慕われ、可愛がられてる(「可愛がり」は違う意味ではありません)ライブでも等身大の自分たちを見せ続けてくれている二人は、きっとこれから更に、多くのファンに愛され、支持されていくこと間違いない。Creepy Nuts、改めてファンになった。 取材、編集、撮影:福田基広(SUNSET STYLE編集長)  CreepyNuts@natsubiraki2017福岡にてMCバトル日本一のラッパー「R-指定」とターンテーブリストであり、トラックメイカーとして活躍する「DJ 松永」による1MC1DJユニット。RreepyNuts@natsubiraki2017福岡にて大阪府堺市出身のラッパー。中1で日本語ラップと出会い、中2からリリックを書き始める。高2で足を踏み入れた梅田サイファーの影響でバトルやライブ活動を開始する。日本最高峰のMCバトルULTIMATE MC BATTLE(以下UMB)大阪大会にて5連覇を成し遂げ、2012年、2013年、2014年の全国大会UMB GRAND CHAMPIONSHIPで優勝し全国3連覇を成し遂げる。そして2014年、自身初となる1stアルバム【セカンドオピニオン】をリリースする。MCバトルの戦歴からは想像できないほど内向的で卑屈、HIP-HOPとはあまりにもかけ離れたバックボーンとパーソナリティー故に生まれた強烈な劣等感を創作/表現活動の源としている。 曲では幅広いトピックを扱い、独自の切り口から様々なアプローチを見せる。誰もが持つ負の感情を時には武器に、時には笑いに、時には哀愁にも変えてしまう多彩な歌詞世界が特徴。DJ、トラックメイカー、ダンサーと様々な顔を持つ器用な同業者が多い中、ラップという表現一つで無数の表情を見せることができる希有な存在である。 CreepyNuts@natsubiraki2017福岡にて新潟県出身、東京都在住。DJ、トラックメイカー、ターンテーブリスト。「TOC」の専属DJとして活動中。過去にターンテーブリストとして、DMC JAPAN FINALへの出場も経験。プロデュースワークでは、サイプレス上野とロベルト吉野、KEN THE 390、鬼、晋平太などにトラック提供を行っている。自信の作品として、鬼、サイプレス上野、RAU DEF、QN等のアーティストを招き、1stアルバム【DA FOOLISH】を2012年リリース。そして翌年2013年6月にデジタルシングル【Daydream feat.

HARIO ハリオ フタがガラスのご飯釜 ご飯釜2~3合 GNR-200-B, ポケモンGO セレブ レーション 期間, 芸能人 香水 シャネル, ダイハツ テリオス 新型 値段, ずっと一緒 英語 メッセージ, 天才てれびくん ハロー キャスト, 上司 謝罪メール 件名, ブラマヨ 小杉 兄弟, 関 ジャニ クロニクル 衣装, 雨宮天 TV 映画, ほん怖 2013 動画, Artfx J とは, 出雲大社 イベント 2020, マグナ2 青箱 ダメージ, ユノ Xv 画像, カビゴン 捕まえ方 ソード, 栞 あいみょん クリープハイプ, PSO2 解式 ブーツ, リリィ シュシュのすべて 批判, 二ノ国 ジャボー レベル, 金氏高麗人参 男の 健 食, 原因 結果 反対 語, イントラネット LAN 違い, シエナ 生産 台数, エキセントリック パーフェクト PSO2, 宇多田ヒカル インスタライブ 見方, 二ノ国 どんな ゲーム, ロエベ 香水 どこで 買える, 重箱読み 湯桶読み 練習問題, ポケモン プラチナ おすすめポケモン, ローパー ケンゾー 香水, ムラサキ 歌詞 解釈, ミュー ティング 機能, ハイキュー 影山 可愛い 画像, Juju しゃべくり 題名, 透明な色 Complete Edition, 続 蒲田行進曲 銀ちゃんが行く, 生きている 映画 韓国, カレー粉 レシピ カレー, 小林麻耶 母 仕事, ドラクエ10 賢者 スキル振り, 観光庁 DMO 支援, トゲキッス ハイパーリーグ 個体値, 松本人 志 真面目な名言, 青と夏 映画 主題歌, ARK ジェネシス 深海 拠点 場所, ダイワ クロノス 6101MHB,